1 ▲
by naha-fujiya
| 2010-04-29 22:05
![]() もうすぐポンコツの称号を獲得です。 NHKのかよちゃんが取材にやってきました。 ごっついカメラです。 ほんでりょうこがインタビューに答えとるのです。 そういやたっつぁんという男ヘルパーに現在お手伝いをお願いしております。 これで忙しいGWも乗り切れるというわけでございます。 たっつぁんにつきましては、また後々紹介いたします。 70年代後半の若い山男といった感じの青年です。 今日りょうこと私のおじいさんの山でタラの芽を採っていて、後で気づいたのですが 全然他人の山でした。。 おしめり。。 ▲
by naha-fujiya
| 2010-04-29 21:13
![]() ベジタリアンを目指して1日で挫折したふじ屋あつしです。 GWていつからなんですかね?もう始まっているんですか? とにかく連休中は忙しくなる事間違いない感じなので、28日までに畑とか行く予定です。 行きたい人は声掛けてください。 28日から短い間ではございますが、リョウコが手伝いに?来てくれます。 連休中はどうですか? お暇な方は手伝いませんか? ぷちゅことか・・。。 ▲
by naha-fujiya
| 2010-04-25 19:42
![]() そういや、ススッチが高知へ旅に出た時、ひろめ市場でヤスジという80を過ぎたおじいさんにご飯やお酒をご馳走になり、タケノコをもらって「わしゃ正直あんたとしたい!」と、告白されたようです。 さすが神風世代は違いますね。玉砕覚悟でございます。。ふじ屋あつしです。。 もーすぐGWですが、みんなどこ行くんだ!? ふじ屋はもう込み合ってきましたよ。 しょーちゃんが来るよ。 業務連絡。 2月末ジャガイモ植えに参加された方々、昨日畑にしょうがを植えに行ったら、あのあきらめていたジャガイモから芽が出てましたよ!! モグラか野ネズミがかじった痕がありましたがね。また畑行きましょー。 ▲
by naha-fujiya
| 2010-04-21 18:28
![]() そんで昨日ヘルパーのススッチ(写真右)お留守番を頼んで、初めて!しまなみ海道をバイクで走ったふじ屋あつしです。 いやーしまなみ海道。じつに素晴らしかった!! そんなお留守番上手のススッチが本日をもちまして次の町へ出稼ぎに出発いたします。う、、ううぅ。。 それでは次のヘルパーさんお待ちしております。 ススッチどうもありがとー! ▲
by naha-fujiya
| 2010-04-19 20:46
![]() 話変わって「ネコふんじゃった」てネコ好きにとってはヒドい唄ですね。 オレ、犬派のふじ屋あつしです。 庭の草むしりをみんなにお手伝いしていただきました。有難うございました。 ほんでテラスでソバ食べました。 明日は山へ畑仕事に行くぜ!! 急すぎるけど行く人いるか?? 行くぜ私は!! ▲
by naha-fujiya
| 2010-04-16 18:57
![]() 昨日自転車で70キロくらい走って、本日股ぐらが激痛のふじ屋あつしです。 これは、怖い写真じゃないですよ。 しんやのお誕生会でケーキのロウソクを吹き消した瞬間でございます。 シンヤ、おめでとう! いい写真です!! ▲
by naha-fujiya
| 2010-04-15 13:00
![]() ファミコンを引っ張り出して盛り上がっているふじ屋あつしです。 先週クニロウがやってきまして、悪い顔をしていました。 クニロウはふじ屋に2泊の予定でしたが、お気に入りの松山港に入港して宿には宿泊しませんでした。 業務連絡 クニュロウさんへ。クニュロウブログにコメントしております「不二子」は私です。 「坊主」の日記にトマト的コメント入れてましたが、流石に返信されていなかったですね。 おしめり。 ▲
by naha-fujiya
| 2010-04-13 17:40
![]() あのー、風邪が治りません。はしゃぐと咳きこんだりします。 沖縄に移り住んですぐに2ヶ月くらい風邪ひいてた事がありまして、それ以来の長期風邪です。 この病弱体質を改善するにはもう山に籠るしかないような気がします。 ほんでとりあえずは「これは薬ではなく安らぎが必要なんだ!」と、言う事でヘルパーを仕入れました。 ススッチ(左の団子頭)です。 すすっ血もまた旅の途中で捕まえた娘なのでそんなに長期ではないのですが、 来週くらいまではお手伝いしてくれます。 再来週はリョウコが手伝いに来てくれます。 そんな感じでふじ屋の日々は流れていくのであります。。。 追伸、長い事ブログも休んでたんで、お休みの間情報も少し書きますよ。今度。。 ▲
by naha-fujiya
| 2010-04-12 11:15
![]() いやー、ご無沙汰ですねー。 3日くらい寝込んで市販の風邪薬で様子をみていたのですが、熱が下がらなくてついに大の苦手な病院へ行くことを決意したのでありました。。 お医者さんの処方してくれたお薬で熱も下がったのですが、まだまだ本調子ではございません。 そんなお熱で悶絶しておりましたふじ屋あつしの代わりに留守番長を務めていただいたのが、 ぶらぶらと旅をしておりましたお写真の「レミ嬢」でござます。 レミちゃんは1泊して次の日に高知方面へ旅立つ予定でしたが、「わしは大変なんだぞ作戦」にまんまと掛かり 本日までお手伝いしてくれたのでございました。 いやー、ほんと助かりました。レミちゃぁあん、ありがとおおおぉぉぉぉおう!! あー、ヘルパー求む。 ▲
by naha-fujiya
| 2010-04-05 13:13
1 |
カテゴリ
以前の記事
2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||